白山・南竜ノート
前へ1998(H10)〜1999(H11)続く
南竜ヶ馬場
福井市街地より見た初冬の白山〜

  白山「南竜ノート」は福井大学ワンダーフォーゲル部の部員やOB会員が創立以来毎年白山を ホームグランドのように、特に南竜ヶ馬場・南竜山荘を基地に、連絡中継地として利用してきた こともあり、そのような性格上いつしか部員の連絡用にこのノートをこの山荘に置きました。   しかし最近は一般の登山者も一筆メモを残されており、白山に対する思い入りは多種多様で非常に 楽しく参考になりますので、ここにその一部を紹介します。   将来的には特に南竜ヶ馬場を利用される皆様とネットワークを通して新しい関係を構築して行きたいと 思います。ぜひご一報ください。。。。。
福井大学ワンダーフォーゲル部OB会 福井の山と半島INDEXへ
FUWVOB:1998-12〜

1999年 (H11) 〜夏の白山〜日記の一部を紹介。

ご来光 展望コースのご来光(展望台)
南竜山荘から小一時間です。
’99(H11) 8月30日

      南竜は4年ぶり。白山には山岳部で何度も来ているけど いやはや、家族登山は 荷物が少なくてこんなにも楽なんだなあ。いつも70Lのザック背負てるんで、45Lがチビにみえて仕方がない。 家族の者を待っている時間をはぶくと、別当出合→甚ノ助小屋のタイムは1時間半!!すげえ 自分。 総体の時にこのタイムだったら
    大聖寺 女子にも勝てたのにねエ・・・小松高校 山岳部女子(今日は一般人)
’99(H11) 9月1日
      4日連続して米がうまく炊けた。これだけでうれしいのだ。外は雨に雷。日本人は  飯が食えればそれでよい。雨が降るから 晴れる日も訪れるのだ。しかし、よく考 えると未だ山容を見ていない。帰ってすぐに石鎚での仕事が入っている。 これでは飯が食えない日本人になってしまう。
     明日は中宮温泉へ  まあ日本人は 温泉に入れればよいとしよう。   広島 十峰
      福井大の方へ
         HP見ました。    これからも情報更新よろしく。岩間道の不通も載せておいて頂きたい。
雪渓
’99(H11) 9月4日
      熊本より名山白山に登りました。山のきれいさもよかったですが、チリの 1つない クリーンな山に感動いたしました。南竜山荘の立派なことに驚きました。 宣伝をしてこ の山の良さ、山小屋の良さ 素晴らしいこの白山を紹介して下さい。
    熊本でも紹介いた しますので宜しくお願いします。山好き4人衆 村上 実
’99(H11)  9月5日
      快晴の中 暑いけどさわやか 別当出合9時出発 今日は少々疲れ気味のためトレッキングにして 南竜 昼食 日帰りとします。別山方面も雲がかかり、山の天気 は移りやすい。 登山道あちこちきれになり 不安です。
     登りよいのが良いのか悪いのか不明。石川県に生まれて白山がありステキです良かった。  これからも年3回は登りたいです。来年は何とか達成 秋には別山へぜひ行きたいと計画しています。
    松任在住(にんにん会)A・N 中高年
     追記:福井にも美しい山々が沢山あり いくつか登らせていただきました 。
’99(H11) 9月18日
    初めての白山 山に登り始めて3年目の秋。初めて私の大好きな人と山に来た。
     ここは本当に素晴らしい。大切な大切な想い出となることでしょう。   そして 今回の山行について来てくれた部員の皆にも、心から感謝している。ありがとう。
     明日は晴れたらいいなあ。 大阪教育大学 ワンダーフォーゲル部 岡 亜紀子
スケッチ
’99(H11) 9月28日
    今日は石川県白山自然保護センターのバイトで来ました。きのうネズミのワナを しかけたが1匹も捕まらず、同僚の赤石が捕まえていたのにはビックリした。
    ヤツはそんなにも腹が減っていただろうか?ひまを見つけて山頂まで行ってきました。  南竜から展望歩道を経て、山頂まで1時間12分で行ったゼー イエーイ!
     しかし、赤石は山頂でゼーゼーフーフー言ってばかりで素晴らしい景色を見ようとも せず、オレはがっかりである。もう連れてこねーぞ。 金大 生物 松木正尋

    今日もへんたいやろうに無理矢理山登りつきあわされた。白山きれいだけど、 自分のペースで登りたいよね。筋肉バカにつきあうのは大変よね。四日間パンチョと シャーマンに明け暮れ成果0匹でつらいんですが、もう二度と来たくありません。
    登山やるやつの頭はどうかしているとしか思えません。というのは全部嘘です。 山好きよ!! 金大 生物 赤石大輔


南竜ノート投稿(送信フォーム) ・・・メールして頂いた記事は後日下記の様に掲載(希望者のみ)させて頂きます。
読者の声・・・白山の思い出・感想など気軽に書き込んで送信下さい。
画像を添付される方は次のマークFUWVOBをクリックして送信下さい。
ご意見・お問い合わせは⇒・・・ FUWVOB m.yokoyama
since 1956    {TOP} 越の白山会員室
inserted by FC2 system